災害等支援活動

名称 (中間報告)コロナ禍状況の幼稚園・保育園における休園・登園自粛等への対応とこどもたちへの影響に関する調査
概要


 当学会では、休園中のこどもや保護者への影響、また保育再開後に伴う課題等を共有し、発信し、解決策を共に探りたいと思い、アンケート調査を実施いたしました。ご多忙の中、多くの皆様にご協力いただき、感謝いたします。
 つきましては、中間報告ではありますが、とりまとめましたので、ここにご報告いたします。継続して分析を行い最終報告として改めて報告いたします。引き続き、ご協力くださいますよう、お願い申し上げます。


2020 年 8 月28日
公益社団法人 こども環境学会
代表理事 仙 田 滿(東京工業大学名誉教授)
会 長 五十嵐 隆(国立成育医療研究センター理事長)
理 事 大豆生田 啓友(玉川大学教授)
代 議 員  三木 祐子(帝京大学准教授)

リーダー 仙田 滿、 五十嵐 隆、 大豆生田 啓友、三木 祐子
フォルダ /cabinets/cabinet_files/index/33/574c1bcca68e6719315033ae50d188a4?frame_id=39
関連URL等
年度 2020.8
名称 新型コロナウイルスの関する呼びかけ
概要

新型コロナウイルス感染症流行の中で
子どもが活き活きと生きる環境を作るために

新型コロナウイルス感染拡大防止と 子どもの心身の健康のバランス
  その1:感染から守りたい。お家で、どう過ごす? 子どもの心や体のためにできること
  その2:緊急事態宣言のなかでの子育て ~ママ・パパ・保護者へのメッセージ~
  その3:子どものこころと身体の健康のためにじょうずに日光・外気とつきあいましょう
  その4:おうちで手軽にできる遊びのレシピ
  その5:緊急事態宣言のなかでの子育て ~親子あそび~

リーダー 中川千鶴、北方美穂
フォルダ /cabinets/cabinet_files/index/33/e980f38b26fc9311ea56419be41d75da?frame_id=39
関連URL等
年度 2020.5
名称 熊本地震に対する震災支援活動
概要

しばらくお待ちください

リーダー 佐久間 治
フォルダ
関連URL等
年度 2016
名称 東日本大震災こども支援プロジェクト
概要

■子どもたちに支援を!緊急集会(2011.4.23)

■東日本大震災にかかる行動計画(2011.4.28)

 子どもの参画による、子どもにやさしい”まち”の再生を目指して

■復興プラン国際コンペ

 子どもが元気に育つまちづくり 東日本大震災復興プラン国際提案競技”知恵と夢”の支援

リーダー 小澤 紀美子(こども環境学会会長)
フォルダ
関連URL等 http://sinsai.children-env.org/sinsai/
年度 2011